インドシナウォータードラゴン 日記成長 祝!めかぶ1歳!! めかぶがおおよそ1歳になりました! 今月でめかぶが生まれて1歳になりました♪ まあ、まだ生まれてないかもしれないですし、既に生まれていたかもしれませんが・・・ 飼ったタイミングが全然違うためいまだにチョロとは大きさが全然違いますが、すくすく育っています というか、冬真っ只中の今の時期、チョロは活動が落ちていますが、めか... 2017年3月7日 輔助
フトアゴヒゲトカゲ 日記成長 祝!チョロ1歳! チョロがおおよそ1歳になりました 何日生まれなのかはわかりませんが、チョロが1歳になりました!! というのも、ショップで並んでいるときにチョロの値札に2月生まれと書いてあったのです! まあ、何日生まれかはなぞなのですが、1年前の今日には生まれていたかもしれないし月末かもしれません! 何はともあれ祝1歳です! チョロにと... 2017年2月3日 輔助
フトアゴヒゲトカゲ フトアゴヒゲトカゲの生態を知る! フトアゴヒゲトカゲの生態徹底解析! 寿命 飼育下では10年ほどらしいです 基本的には環境変化などに強く、体も丈夫な子が多い種類でかかりやすい病気はクル病と爬虫類共通のものです 肥満やクル病、吐き戻しからの拒食による衰弱死が多いのでその辺に注意することが必要です また、寄生虫なども飼う段階で持っていることが多いそうで、基... 2017年1月23日 輔助
インドシナウォータードラゴン 日記成長 ついにフトアゴフードを食すめかぶ フードデビュー めかぶがついにフトアゴフードを食べました 2粒だけ・・・ とりあえず、これは大きな前進かと思います ただ、いまだに野菜は食べておりません 今のところ、コオロギ、ハニーワーム、フード(もっと食べてほしい)ですね ただ、コオロギは食べるの失敗しすぎると食べなくなる罠もあり完ぺきではありません 一歩前進程度で... 2017年1月20日 輔助
インドシナウォータードラゴン 日記成長 足場にされる飼い主 めかぶのやんちゃ事情 めかぶネタが最近似たような感じになってきておりますが、相変わらず、所定の時間になるとケージから出て僕の体によじ登ってきます そして今日は・・・ 頭に乗ってきました・・・ このどや顔です これが待機モードです そして、チョロをケージ越しに眺めるときは こんな姿をしております・・・ まあ、ホントにチョ... 2017年1月18日 輔助
フトアゴヒゲトカゲ 日記成長 久しぶりの爆撃! チョロ、久しぶりの爆撃を体の上で 最近、便秘気味だったチョロ・・・ さすがに見かねて昨日、長めの温浴をしておりました! しかし、昨日は出る気配がなく終わりました・・・ そして、今日とりあえず、ケージから出たがっていたので出して膝の上に乗っけていたところ・・・ 超特大の爆撃をしてくれました! 約1週間分の物体を僕の上... 2017年1月18日 輔助
インドシナウォータードラゴン 設備 インドシナウォータードラゴンの飼い方 僕的インドシナウォータードラゴンの飼い方講座! 爬虫類初心者ですが、今、インドシナウォータードラゴンを飼おうか悩んでいる方の参考になればと思い、僕なりにインドシナウォータードラゴンの飼い方を解説したいと思います!! とりあえず、めかぶの場合はというところもあるので完全とは言えませんがご参考まで! 飼う前の準備編 イン... 2017年1月17日 輔助
爬虫類講座 慣れさせ方 爬虫類をハンドリングに慣れさせる方法! 前置き フトアゴヒゲトカゲ、インドシナウォータードラゴンの2匹を飼っている僕ですが、現在2匹ともハンドリングを嫌がらず、スキンシップができる子に成長しております そこで、この2匹での経験から爬虫類飼育時にハンドリングをしても嫌がらない子になるようにするための方法を僕の経験から「爬虫類を飼っているけどハンドリングをさせて... 2017年1月13日 輔助
爬虫類講座 慣れさせ方 爬虫類の慣れさせ方まとめてみました! 前置き フトアゴヒゲトカゲ、インドシナウォータードラゴンの2匹を飼っている僕ですが、現在2匹ともハンドリングを嫌がらず、スキンシップができる子に成長しております そこで、この2匹での経験から爬虫類飼育時に慣れさせる方法を僕の経験から「爬虫類を飼っているけど慣れてくれない方や、これから飼いたいけど慣れさせられるかわからな... 2017年1月11日 輔助
インドシナウォータードラゴン 日記成長 とにかく手に乗る! ハンドリングが上手く行き過ぎたインドシナウォータードラゴンの現在 最近、めかぶがとにかく手に乗ってきます! というか、プールの水交換をするタイミングを計って手に乗ってきますね! 時間を覚えたようで、エサの時はおとなしくケージで待っているんですが、プール交換のタイミングで、ほぼ飛び乗ってきます! 最近では毎日のように手に... 2017年1月11日 輔助
フトアゴヒゲトカゲ 日記成長 最近のお気に入り フトアゴヒゲトカゲの冬の生活 毎日暖房を使い、チョロとめかぶに快適な生活を頑張って提供している・・・つもりの僕ですが、最近チョロはお気に入りの場所があるようです かなり頻繁にこの位置にいます! ホットスポットも近いですが、ここのほうが暖かいのであろうか!? この位置にもよくいますね! 前回のケージ内のレイアウト変更でシ... 2017年1月10日 輔助
インドシナウォータードラゴン 新年のご挨拶 早いもので チョロが家に来て8か月、めかぶが来て3か月経ちました! チョロはすっかり大きくなりましたね! めかぶはこれからに期待でしょうか!! とりあえず、冬真っ只中の今が正念場ですね! 去年2匹を見守ってくださったサイト訪問者の方々に感謝するとともに、これからも暖かく2匹の成長を見守っていただけたらと思います 本日... 2017年1月1日 輔助